畳の施工例
部屋の改築を期に畳替え
和室の改築で畳の大きさを今より少しを小さく加工しなければならなくなり、それに伴い畳表替え作業を行いました。 盛岡市 H様邸畳表 ありあけ畳縁 大宮ゴールドなりひら鶯 和室をフローリング化する工事を多いですが床の間、仏壇が …
古民家のリノベーション
2025年9月23日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
築100年くらいと言われる古民家のリノベーション工事に携わりました。立派な梁と柱をそのまま残した部屋に新しい畳を敷き込みました。 畳表 あいづ(ダイケン銀白色)畳縁 御座縁 No100 この後にも少し手が加えられるようで …
畳の下はカビが発生
秋晴れだった昨日から畳替えの依頼を当店に3度目のお客様宅のお仕事です。今回の畳替えする部屋は築50年くらいを迎えて初めての畳替えでした。初めての畳替えですが畳表替えではなくブヨブヨ感が強かったので新畳への交換作業となりま …
寒さ対策に機能シートを追加
2025年9月17日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
築40年以上?と思われるお客様宅の畳替えです。その頃の住宅の床下には断熱材が入っていない事が多いので畳を剥がし床板の隙間から床下を見ると「土」が見えます。そのため床下換気口から風が入り部屋に隙間風となって冬には冷たい風と …
日焼けの跡が気になるので
2025年9月9日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
今回は部屋の中にある荷物や家具を季節や気分転換で移動する事が多いお客様の畳表替えです。荷物、家具を移動するのは良いのですが移動するたびに気になる事があるそうで・・・それは畳の日焼けの跡。 荷物や家具を置いていた場所と置い …
桜餅を思わせる色使い
2025年9月5日 カラー畳へり無し畳気ままな日記畳の施工例
18年前からお世話になっているお客様の畳表替えです。通常の縁が付いている畳の畳表替えではなく縁無し畳の畳表替えです。18年前にも畳表替えを行いました。その時は銀白色と黄金色の2色を使い畳表替えを行ったんですがそれから18 …
追加注文を頂きました
2025年8月24日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
先日、畳替えを行ったK様から追加で隣の部屋の畳替えの依頼を受けました。 盛岡市 K様邸畳表 あいづ(ダイケン若草色)畳縁 QE2 No501 今までは畳の上に上敷きゴザが敷いてありましたが今日からは畳が綺麗になったので上 …
畳替えのついでに家具の配置を変更して見ました
今回のお客さんは私が畳屋さんになる前、30数年前に当店で畳替えを行ったお客様です。私の父母で作業を行ったと思われますが当時もシッカリとした畳替え作業を行ってました。 畳替え作業を行う前に天気が安定していましたので畳の天日 …
お盆前の納品完了!
お盆前に畳替えをして頂きたい!とご依頼頂いたお仕事、雨に濡らす事なく本日、無事に完了しました。 盛岡市 K様邸 畳表 きりしま畳縁 写楽Ⅱ No2 畳が12.5枚の広い和室。不安定な天気だったので車から畳を家の中に運び入 …










