弘前からのお届け物
今年も届きました。弘前産のリンゴ。 品種はリンゴの王様サンふじ。でもイツもと違うのは栽培している時に葉っぱを取る作業を省いた「葉とらずリンゴ」です。リンゴの表面が葉っぱの影になった部分は赤くならずに薄い赤もしくは黄色です …
「 S 」エスが付きました
2025年11月25日 気ままな日記
当店のホームページのURLが http://www.310tatami.comから ↓https://www.310tatami.comへ変更されました。 「S」が追加されただけなんですが・・・この「S」が付いて …
阿弖流為 アテルイを訪ねて
2025年11月24日 気ままな日記
以前から気になっていた事。奥州市水沢には「アテルイ」と名前が付く施設とかがあります。いわて〇〇コープアテルイ、〇〇銀行あてるい支店、介護施設にもアテルイと付く施設があります。今はないけど「快速アテルイ」と言う名の列車も走 …
感謝 感謝 勤労感謝
2025年11月23日 気ままな日記
11月23日、勤労感謝の日です。今日は、お客さんとの打ち合わせ、それから当店で作った商品の納品と楽しく過ごさせて頂きました。 家族皆に勤労感謝してホルモン鍋を囲み楽しい夕べでした。
お客様からの声
お客様からの声が届きました。 今回は初めての畳替えを当店にご依頼頂き感謝申し上げます。畳の仕上がりにも満足して頂いたようで何よりです。次回の畳替えのご依頼もお受けいたしました。またお会いできる事を楽しみにしております。あ …
ミニ畳製作教室を行いました
2025年11月20日 気ままな日記畳屋さんこんな事やってます
今日は盛岡市内にあります松園地区活動センターでミニ畳製作教室を行って来ました。参加者5名の予定でしたが2名の方が急な用事のために欠席となり3名の方々と楽しく行って来ました。 先ずは畳縁を選ぶ事から始めます。選ぶのも楽しい …
畳替えをしても同じような色に仕上げたい
2025年11月16日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
畳が傷んでいて畳替えをしたいが新しくなった畳が今とあまり変化が無いように仕上げたい。そのような希望でしたでカラー畳で若草色を選んで頂きました。 盛岡市 A様邸畳表 あいづ(ダイケン若草色)畳縁 写楽2 No4 いかにも畳 …
畳屋さんからの紹介
畳屋さんの他の業種と同じく高齢化が進んでします。今まで頼んでいた畳屋さんが廃業されてどこに畳替えを頼んだら良いか迷ってました。そんなお客さんが増えているように思えます。今回のお客さんも以前、畳替えを頼んでいた畳屋さんが廃 …










