築40年ほど経過した家の畳替えです。
その間には畳表替えは何度か行われたようですが畳床は新築時に納められた時の物。
壁際は結露の影響により水分を含みカビてブヨブヨ感がありました。
ご主人からの要望もあり現在敷いてある畳は廃棄処分し新畳を敷き込む事にしました。

盛岡市 Y様邸
畳表 つばめ
畳床 消臭機能付き畳床
畳縁 ユニバーサル No210

新畳を納入するにあたり結露対策としてワラを使用しない建材床で
また消臭機能付き畳床にする事としました。
この建材床のサンプルを見て触って見て頂いて新畳を作る事にはなったんですが
ご主人からすると「フローリングの上にゴザを敷いた固さになるのか」と心配されたそうです。
大丈夫です!
消臭機能付き畳床は一般的な建材床より柔らかく、そして当店ではクッション材を入れるので
畳の上を歩いた時に適度に柔らかさを感じるような畳に仕上がってます。
固さを心配されていたご主人でしたが新しい畳の上を歩いて見て適度に柔らかく、かと言ってブヨブヨした
感じは全くなく大変満足されていました。
今回は多くに畳店の中から当店に畳替えのご依頼頂きありがとうございました。