気ままな日記
畳裏返し と言う作業
畳裏返しと言う作業を昨日、今日で2部屋行いました。畳裏返しとは???畳そのものを剥がして裏返すではありません。畳床に縫い合わせている畳表(ござ)を剥がして畳表を裏返す事です。畳表の表面は茶色に日焼けしていますが隠れている …
ミニチュア畳をプレゼントしました
2025年6月18日 気ままな日記
ミニチュア畳をプレゼントしたお客様から画像が届きました。 縦横10cmに作られたミニチュア畳。ミニ畳とは違い小さく薄いので小さな物を飾る台座としてちょうど良いと思います。画像を頂きましてありがとうございます。また私が作っ …
ペットの匂いが気になる
ペットを飼われている方からの畳替えのご依頼がありました。長年、飼っているので畳にも匂いが染付いた畳表(ござ)だけ交換しても匂いが残るだろうとの事で今、敷いてある畳を処分して新しい(新畳)に交換する事となりました。 盛岡市 …
今週は同級生が絡む畳替えの仕事
2025年6月12日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
今日は自宅から5分くらいのお客様の畳替えです。打ち合わせに伺った時に、あれ?この旦那さんは中学校の同級生だったかな?と思いました。 盛岡市 S様邸畳表 あいづ(ダイケン銀白色)畳縁 ひしろく No2 同じクラスになった事 …
カビ臭が気になる
畳のカビ臭さが気になるが、畳の何を交換すれば良いのか?そのようなお問合せから始まった今回の畳替え。先ずは今敷いてあるの畳の状態を見てどのような畳替えをすれば良いかを判断し見積りしてお客様にご検討頂く流れとなります。 盛岡 …
やっぱり イ草が良い!
今日の畳替えは余り使用していないと言うお部屋でした。最近は和室(畳の部屋)を余り使用していないと言う方が多いですね。大きな家を建てられると予備的な部屋になるんでしょうか。そんなお部屋の畳表替え、どんな畳表(ござ)を使用す …
お祝い事の予行練習?
2025年6月8日 気ままな日記
お祝い事の予行練習というのか?お食事会?なのか夕飯はこちらを頂きました。 今どきの披露宴はこんな感じの食事。瓶ビールを持って新郎に「おめでとう」と言いながらお酌する事も無いそうだ。基本、瓶の飲み物は提供しないらしい。昭和 …
当店にはサンプルがたくさんあります
2025年6月6日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
畳表替えをお考えのお客様です。畳表の素材はイ草?日焼けし難い和紙製?また色は?お客様宅にお邪魔して小さい見本、サンプルを見ながら打ち合わせを行ったんですがどれにするか決め切れず来店して大きなサンプルを見る事となりました。 …