盛岡市の佐藤畳店です。当店で使用している畳表は100%安心安全な国内産です。畳替え、畳の交換は盛岡市全域 滝沢市 矢巾町 雫石町 紫波町まで伺います

気ままな日記

  • HOME »
  • 気ままな日記

お客様からの声

お客様からの声が届きました。 畳替えのご依頼ありがとうございました。9年前は増改築のため建設屋さん手配の畳屋さんが来られたようですが今回は20ぶりに当店に畳替えのご依頼でした。当店の事を忘れずにいた事に私ども大変うれしく …

本日も出荷しました

現在、品薄状態の三鉄オリジナル畳ですが本日も出荷しました。 今週末からお盆休みが始まりますが帰省客さんのお土産として購入されるとすればお盆中にまた在庫切れとなってしまうのか・・・

お客様からの声

お客様からの声が届きました。 今回は畳替えのご依頼頂きありがとうございます。私どもの仕事内容、新しい畳にも満足頂いているようでなによりです。どの職種も職人さんは減少傾向にありますが私どもも出来る限り長く仕事を続けて行けた …

防虫紙の勧め

畳替えで防虫紙の施工の依頼が多いのですが今回は畳を包んじゃう防虫紙の施工です。 畳床(わらの部分)を防虫紙で包んでしまいます。 こんな感じに包み込みます。これで畳床からダニ等の害虫は外に出てくることが出来なくなります。こ …

お孫ちゃんのため

最近のお子様は何かとアレルギーがある方が多いような気がします。チョッとした環境の変化で咳、くしゃみなどの症状が出るようですね。今日のお客様はお孫さんが来るとくしゃみ等の症状が出る。そんな条件でお勧めした畳替えは「無染土」 …

夏バテ?

夏だ!って喜んでる方も多いのですが私は暑いのは勘弁して欲しい。寒さは耐えれるのだけどね。 晩酌の水分補給は問題なく呑めますが食欲がない。今晩は今季初のウニの牛乳瓶を購入して海鮮丼にしましたが・・・ 明日は牛丼系を食って体 …

畳縁の違い

昨日、今日の2日間で二部屋の畳替えです。同じ畳表を使用しての畳替えですが付ける畳縁で部屋の雰囲気が変わって来ます。 盛岡市 T様邸畳表 さくら畳縁 楽壱No120 御座縁No100(黒色) 部屋の作りも違っていますが畳縁 …

夏まつり

今日から8月。盛岡の夏祭り「盛岡さんさ踊り」が今日から始まりましたね。梅雨も明けたし夏本番です。私たちの町内でも夏祭り?送り盆行事の盛岡舟っこ流しの準備が始まってます。 私も地味な作業を開始します。

三鉄ミニ畳

三陸鉄道ミニ畳ですが7月25日に三陸鉄道本社にで発表会が行われました。その発表会の後に「さんてつや」さんに三鉄ミニ畳を納品したんですが即日完売品切れ状態が続いてましたが本日よりまた販売しております。 お買い求めはお早めに …

畳ベンチ

ベンチ風な所に敷いてあります畳の畳表替えです。 盛岡市 S様邸畳表 さくら畳縁 HANA香織No6 ベンチですので細長い畳です。長さ210cmもあり通常より30cm以上も長いです。品質の良い畳表を選ばれましたが・・・品質 …

« 1 126 127 128 176 »
PAGETOP
Copyright © 佐藤畳店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.