上さんの誕生日
今日は目出度い上さんの5・歳の誕生です。 本来なら私のサプライズで小樽の夜を満喫しているハズでしたが 先日の大地震により北海道に行く事を断念し 今夜は自宅で家族全員でヒッソリとお祝いです。 息子が買って来てくれたケーキに …
お見舞い申し上げます
2018年9月6日 気ままな日記
北海道で深夜に起きた大きな地震。 先ずは被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 さて私たちは昨年同様に今週末から小樽、富良野に行く段取りでしたが・・・ 行くにも手段が閉ざされて今回は断念しました。 何れ時期を見て行き …
どの色にしようかな?
2018年9月5日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
今日のお客様、カラーの畳がご希望でした。 壁の色のに近い若草色にするか?カーテン等のピンク系の灰桜色にするか? また畳縁の色は何色にするか?無地?柄もの? 迷いに迷ってました。そんなお客様には畳縁、畳表などセットになった …
THE 和室
今日のお客様のお部屋は、これぞ和室だよって感じるお部屋。 10畳間の広さで絵柄の襖が部屋を取り囲む。 今、新築物件では中々お目にかかれない部屋ですが この様な来客時に泊まれる予備的な部屋がある家を建てたいもんです(^^;
覚えててくれてありがとう
今日のお客様は息子が小学生の頃 ざっと10年以上前にお世話になった先生のお宅です。 担任になった訳ではなく私たちが小学校にお邪魔したときに 先生は「この仙北地域に畳屋さんがあるんだ」と私達を覚えてくださってたようです。 …
梅雨???
お盆が明け爽やかな夏の終わりを過ごせるなと思いきや 何だか梅雨に戻った?秋雨前線が・・・ そんな中、新築現場への畳の納品日を迎えた。 昨日、現場監督から「天気がわるかったら納品は延期可能ですよ」と言われてたので まっ、明 …
畳の敷き方
今回のお客様は6畳間を2部屋の畳替えです。 矢巾町 H様邸 畳表 さくら つばめ 畳縁 ノーブルNo20 No30 畳の敷き方は色々ありますが 上の画像のように大広間のように6枚の畳が同じ方向に並べて敷く敷き方。 下の画 …
秋のお祭り
2018年8月28日 気ままな日記畳屋さんこんな事やってます
まだ8月ではありますが、もう秋祭りの準備が進んでおります。 9月14日~16日に行われる盛岡八幡宮例大祭。 奉納される山車の制作がはじまりました。 こちらの組の山車には当店が届けた藁を使い人形の胴体部分に使われています。 …
銀河鉄道
2018年8月26日 気ままな日記畳屋さんこんな事やってます鉄道
夏休みの工作の感じでお盆休みからこんな作品を作りました。 畳縁の柄を生かしレジンでコーティングしてメガネ橋を渡る銀河鉄道を表現しました。 初めての試み試行錯誤して工作でしたので完成度は低いですが 今後の工作のレベルUPを …
チラシ
今日のお客様はチラシを見て当店に畳替えの依頼でした。 でも当店のチラシって・・・ 去年の5月に新聞折り込みで出したのが最後だったような・・・ そのチラシを見て畳替えをするならココだと考えていたそうです。 本当にありがたい …










