お客様からの声
お客様からの声が届きました。 畳替えのご依頼ありがとうございます。当店では畳替えの時に畳を剥がした床板、タンスなどの家具の裏などを掃除します。5年や10年や20年に一度の畳替えですからついでに大掃除もしちゃいます。またミ …
熟成畳表
稲刈りされる田んぼが多くなり新米の話題が出始めましたが 畳表も今年収穫されたイ草で作られた「新草」が市場に多く出品されてます。 当店の「つばめ」も今日のお客様で去年のイ草で作られた通称「熟成畳表」が完売となりました。 盛 …
お客様からの声
お客様からの声が届きました。 畳替えのご依頼いただきありがとうございます。当店の田んぼで育ったイ草で作られた畳表をお選びになり感謝いたします。ヤッパリ感触が良いでしょ。品質の良い畳表は足触りも良し、香り良し、見た目良しの …
熟成畳表
今年7月に収穫されたイ草で作られた畳表(新草)が多く販売されるようになりました。 ワインで例えるとボジョレーヌーボーかな。 ワインと畳表は似てて新物は色、香りが凄く良いんです。 でもワインは熟成させた物が味が良いと言われ …
カラーの畳
カラーの畳表を使用しての畳替えが続きます。 ダイケン灰桜色、淡いピンク色の畳表です。 この色は人気のある色で特に女性から選ばれる事が多いです。 柔らか~い、優しい色ですよね。
カラフルな和室
正方形の畳が4枚の和室。 チョッと変わった雰囲気に仕上げたいとの要望で カラーの畳表を使用し1枚ごとに色を変えて畳替えしました。 盛岡市 T様邸 畳表 ダイケン清流 (銀鼠色 白茶色 灰桜色 乳白色) 畳縁 ストリーム …