新草
本日のお客様は当店の「さくら」をお選びになりました。 今年7月に収穫したイ草を使用して作った畳表(新草)を使っての畳表替えです。 若々しい青さ、香りも濃く素晴らしい畳替えとなりました。 盛岡市 M様邸
ミニ畳制作教室
2016年12月14日 気ままな日記畳屋さんこんな事やってます
今月は2回目のミニ畳制作教室です。 今回の生徒さんは盛岡市内の婦人部の皆さま。 最初は皆さん緊張気味でしたが・・・ 先ずは自分の好みの畳縁を選んで頂きました。 作り始めもチョッと緊張してるかな? でも時間が経つにつれて緊 …
畳替えといっしょにどうですか?
2016年12月12日 気ままな日記
12月も半ば、何かとバタバタとしている。 本業の畳屋さんの仕事は勿論ですが襖、障子の張り替え依頼も・・・ 正月を綺麗な部屋で迎えたい。 畳を新しくすると襖、障子の汚れが目立ってしまう。 畳と障子、襖、一緒に張り替えちゃい …
今季初積雪
朝、目覚めて外を見ると雪が積もって踏みつぶされて凍ってる。 こりゃ大変だ。今日のお客様に9時までに行かねばならぬ。予定より30分早めに出発したが・・・ あ~~~~~ 道路は案の定、大渋滞(+o+) お客様宅には30分も遅 …
日焼けしない畳
本日のお客様は日当たりの良いお宅。その中でも最も日当たりの良いお部屋。と言う事でイ草の畳表も良いけど直ぐに日焼けしてしまうので日焼けしない和紙で作られてる畳表をお選びになりました。 盛岡市 I様邸 和紙で作られた畳表には …
緊急出動
なんとか今日中に畳替えをお願いしたいとお客様からのご依頼。午後から出かける予定ではありましたが私達の予定は延期も可能でしたので急遽、お仕事開始。在庫している材料での対応でしたのでお客様にもご不便お掛けしましたが無事夕方に …
2色の縁無し畳
1色の畳で市松模様に見えるようにしたいとの要望でしたが畳の大きさから1色で市松模様に見せる事は残念ながら出来なかったので2色で市松模様に見えるように仕上げました。光の当たり具合も関係なく市松模様に見えます。 ダイケン 清 …