盛岡市の佐藤畳店です。当店で使用している畳表は100%安心安全な国内産です。畳替え、畳の交換は盛岡市全域 滝沢市 矢巾町 雫石町 紫波町まで伺います
気ままな日記

へり無し畳

縁無し畳

今、流行りの畳縁の付いて無い「縁無し畳」ですが 最近は畳の部屋よりは畳スペース(チョコっとした畳部屋)が多かった。 今回はお部屋でした。 6畳間に正方形の縁無し畳が12枚。 畳縁が付いた長方形の畳が6枚よりスッキリ、部屋 …

人気の色

この1週間でカラーの畳が2部屋で選ばれました。 縁付きの畳と縁無しの畳ですが 畳表はどちらも「灰桜色」です。 グレーとピンクを混ぜ合わせた色ですが 部屋に畳を敷くと桃色の部屋になります。 女性の方々かた大人気の色です。 …

長方形の縁無し畳

新築現場に納めてきました。 6畳間ですが畳縁が付いてない長方形の縁無し畳が6枚敷いてあります。 縁無し畳の敷き方は多くのお客様は正方形の畳を向きを変え市松模様に見えるように敷きますが この長方形6枚の敷き方はフラットで畳 …

梅雨???

お盆が明け爽やかな夏の終わりを過ごせるなと思いきや 何だか梅雨に戻った?秋雨前線が・・・ そんな中、新築現場への畳の納品日を迎えた。 昨日、現場監督から「天気がわるかったら納品は延期可能ですよ」と言われてたので まっ、明 …

念願の縁なし畳

20年くらい前に新築されたお客様からのお仕事です。 畳を縁無し畳にしよう計画していたようでしたが 当時は縁無し畳が登場した間際で色も選択肢が少なく値段も高めだったので 一般的な縁付き畳を納めることになり、いずれは縁無し畳 …

縁無し畳

最近、納められる縁無し畳の色は 濃い色か淡い色に分かれてきてるようです。 今回は淡い色でモカベージュという色です。 お部屋も白を基調とした明るい作りとなっております。 この時期にこの色は何だか春を感じますね。 (画像の色 …

2色の畳

今、流行の縁無し畳です。 今回はチョッと変わっていまして2色の畳表を使って作った縁無し畳です。 ブルーバイオレットとグレーの2色です。 違う2色を使っているので市松模様がクッキリと見えます。 淡い紫色と灰色ですが意外と同 …

縁無し畳

新築物件に納めた縁無し畳です。 この色の畳も最近、人気があるようです。 ダイケン若草色 新しい畳が半年くらい経過した感じの色ですかね。 柔らかい色で白を基調とした部屋に似合います。

2色の縁無し畳

1色の畳で市松模様に見えるようにしたいとの要望でしたが畳の大きさから1色で市松模様に見せる事は残念ながら出来なかったので2色で市松模様に見えるように仕上げました。光の当たり具合も関係なく市松模様に見えます。 ダイケン 清 …

カラーの縁無し畳

ダイケン清流 灰桜色使用

« 1 4 5 6 7 »
PAGETOP
Copyright © 佐藤畳店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.