へり付き畳
絶妙なタイミングで畳を雨で濡らすことなく納品
朝から日が照り晴れて暑い。予定通りお客様にお邪魔して畳替えのため畳を引き上げる。 天気が良いので先ずは天日干しから始める。少々カビの発生も見られたので天日干しは効果があります。お昼時になったので天日干ししていた畳を店内に …
介護施設の畳替えを行いました
一昨日から介護施設の畳替え作業を行いました。介護施設は24時間営業ですので日中の時間帯では作業出来ず和室の利用が少なくなる夕方17時に畳を引き上げ翌朝の7時に畳を敷き込む段取りで作業を行いました。 2日間かけての畳替え作 …
朝の雷雨でも畳替えを行う事に決定!
朝、雷と伴う物凄い雨降り。止むときもあり不安定な天気です。畳替えを予定していたお客様に延期しようか悩む。天気予報では午後から晴れ、もしくは曇りとなっているが・・・8時になり明日以降に延期する事を決めお客様に延期を伝える電 …
メールでのお問合せからの畳替え
当店には電話からの問い合わせが多いのですがホームページを見られて問い合わせフォームを利用しての問い合わせも多くなってきました。そんなお問合せフォームからのメールのやり取り、お客さん宅へお邪魔して現地調査、打ち合わせを経て …
家を建ててから30年 初めての畳替え
今回は初めての畳替えを行ったお客様です。お若い方で畳替えとは???でした。最初のお問合せでも「畳替えをしたいけど何をどうすれば良いのか全く分からない」とお話しされましたので先ずは簡単な説明をし後日、お部屋を見ながら畳替え …
畳の縁(へり)には個性のある柄もあります
昨日、今日と個性的な畳縁を付けた畳を納めました。 マリオットNo60です。 ヒョウ柄とでも言いましょうか。インパクトがある畳縁の柄です。このシリーズには他にもコチラの商品があります。 こちらは新作柄の「和さび」No11で …
商売をされているお客様の畳替え
あるきっかけから30年近くお付き合いのあるお客様の畳替えです。 盛岡市 I様邸畳表 つばめ畳縁 ユニバーサルNo210 お客様も商売をされているので業者を「見る目」は厳しさがあります。何度も当店に畳替えを依頼されていると …
キティちゃんの畳へり
今回のお客様はキティちゃんの畳をお選びになりました。 上さんのようにキティら~?なのかな。畳が可愛く仕上がりましたよ。畳替えの価格に畳縁代金として畳1枚あたり1000円(税別)加算されますがこのキティちゃんの畳縁は満足度 …
シミの付いた畳の裏返しは可能かな?
1年半前に畳の表替えを行ったお客様。液体をこぼしてしまいシミを作ってしまったと連絡を受けました。畳を拝見するとクッキリとシミの跡が出来てまして、どうしたものかと悩んでおられます。お客様への提案としてシミの付いている畳は畳 …
連休前までの畳の敷き込み
今日から連休が始まったと言う方が多いと思われます。当店も明日からは連休っぽく?お休みとなります。そんな世の中が連休モード突入の初日、午前午後と1件づつの畳の納品に行って来ました。 リフォームされた売家へ畳の敷き込み。連休 …