盛岡市の佐藤畳店です。当店で使用している畳表は100%安心安全な国内産です。畳替え、畳の交換は盛岡市全域 滝沢市 矢巾町 雫石町 紫波町まで伺います
気ままな日記

へり付き畳

広間の畳替え

施設の和室の畳替え作業が完了しました。全部で24枚の畳が敷いてあります。老若男女いろいろな方々が利用する和室です。これだけの枚数の畳が敷いてあると予算的に安価な畳表を使用しての畳替えとなるんですが今回はで耐久性のある品質 …

素材に悩む

南側に大きな窓がある和室。日当たりが良いので畳は日焼けして茶色に変色、表面の傷みも多くみられたので畳表替えです。日当たりが良いので日焼けしない畳表をお勧めしましたが天然素材の熊本県産イ草で作られた畳表が良いとの事。早速、 …

床暖対応の畳

床暖房の機能があるお宅の畳替えでした。床暖房ですから床が暖かくなる仕組み。和室も畳の下から熱が伝わって畳も部屋も暖かくなります。そこで床暖房に敷いてある畳の畳替えで気を付けたい事があります。畳は熱により過度に乾燥し畳表痛 …

日焼けにお悩み

日当たりが良い和室、日当たりが良い事は良いと思うのですが畳にとっても良い事と思うけど・・・違う?今回のお客様は日当たりが良くて畳替えしても直ぐに焼けてしまうのはチョッと・・・そんなお悩みにこんな商品をお勧めしました。何度 …

使われなくなった和室

今日は18年前に当店で畳替えをされたお客様の畳替えです。でも今は和室を使わなくなったという事ですが・・・そういうお部屋にお勧めの畳替えです。畳って使わなくても日に焼けて表面が茶色に変色していきます。せっかく畳替えしたのに …

簡単に拭ける畳

今日は病院内のお部屋の畳替え。でも看護師さんの休憩室とかじゃなくて治療する部屋の畳でした。 この畳の上で患者がまれに嘔吐等をすることがあるそうです。看護師さんが拭き取りアルコールで殺菌をするんです。しかし「畳の目」の中に …

お洒落なお部屋

アパートの大家さんからお洒落な部屋にしたい?のような相談を受けました。畳替えする前は ↓ 一般的な和室のような感じ。壁とかは白い壁紙が貼ってあって洋風な感じがしますが畳は如何にも和風です。これを何とか変えたいと大家さんの …

ミニ畳制作教室の参加者

今日のお客様は当店が行っているミニ畳制作教室の参加者の方でして3年ぶりにお会いすることが出来ました。 盛岡市 K様邸畳表 つばめ畳縁 ユニバーサルNo13 畳の上に置いてある荷物をすべて寄せてて頂いてまして大変楽に仕事を …

畳が凹む

畳が凹むとご相談を受けたお客様の畳替えです。凹む、ブヨブヨしている。原因と考えられる事は経年劣化、湿気によると床材の劣化、床板の強度不足などあります。畳を剥がすと原因はすぐに分かります。今回の原因は・・・畳を剥がして床板 …

秋だな~

先日の台風が去ったあと秋の雰囲気が漂って来た。今日は秋晴れの絶好の畳替え日和となりました。お客さまの畳を持ち帰り早速、店の前で天日干し。湿度も低く畳の湿気も抜けるでしょう。風も夏の南風から北風に変わりノボリ旗のなびく向き …

« 1 36 37 38 52 »
PAGETOP
Copyright © 佐藤畳店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.