食
おでん
今日の晩飯はローソンのおでん。 ロールキャベツ、牛スジ、さつま揚げ、大根、餅入巾着、たまご、ちくわ、ごぼう巻き、こんにゃく ウィンナー、厚揚げ、さつま揚げ。結構な種類です。 万人受けする味(薄味)ですが美味しかったです。 …
今季初!
待ちに待ったリンゴの王様「サンフジ」が登場。 9月ころから早生品種のリンゴが販売されてますが 味が薄いとか食感がモサモサしてたりと何か満足できないリンゴが多かったんですが やっとサンフジが登場です。 味、シャキシャキ感、 …
お土産
息子が栃木県のサーキットに行ってきたようでお土産を買って来た。 タイヤのカス。 分かる方は分かる。分からない方はタイヤのカスとは??? サーキットではタイヤは消しゴムのようにタイヤが擦り減ります。 そのカスをイメージした …
スウィーツ
大船渡市に約100Km走って行ってきました。 目的は色々ありましたが一番の目的は・・・ かもめテラス限定販売の「かもめソフト」を食る。 ここでしか食べる事が出来ないのが惜しいよね。 盛岡にもさいとう製菓直販店があるので是 …
今日も秋田県
今日も秋田県にお出かけ。 大曲の花火伝統文化継承資料館~はなび・アム~で花火を見てきました。 今年8月に開園されたようですが混雑もなくユックリと館内を見る事ができました。 お土産は「金農パンケーキ」。 今夏、甲子園で賑わ …
きりたんぽ
世の中3連休ですが当店は今日だけが完全な休日でした。 さて何処にお出かけしようかと迷った結果、ここに行ってきました。 「本場大館きりたんぽ祭り2018」 樹海ドームに入って見たかった、きりたんぽも食べたい、比内地鶏も食べ …
醤油
今夜は熊本県からのお土産、刺身しょう油で頂きます。 色が濃くチョッとドロっとした醤油。 熊本県では一般的に使われている醤油です。 これでサンマの刺身を頂きま~す(^^♪
うどん専門店
仕事の現場に行く前に腹ごしらえ。 昼飯は軽く麺類が良いな。でもゴテゴテのラーメンはチョッとな~ と思いつつ以前から気になってたお店がある。 紫波町の西部にあります、うどん専門店。 メニューは「うどん「」のみ。熱いか冷たい …
ランチパスポート
我が家の近くでランチパスポート、通称「ランパス」が使える飲食店があります。 私はランパスを購入していないので普通に昼時に来店しました。 ハンバーグ唐揚げ定食だったかな。定価800円。 ランパスを使えば500円。 ランパス …
松茸ごはん
昨日、買った松茸を今夜は「松茸ごはん」です。 昨晩に焼いて食べたより松茸ご飯にした方が香りが強いし良い香り。 美味しくいただきました。 毎回、松茸ご飯をたべて思うことがある。 永谷園の「松茸の味のお吸いもの」を使ってシイ …