2021年3月27日 カラー畳へり無し畳モダン敷き気ままな日記畳の施工例
当店ではここ数週間、縁無し畳を多く納めています。縁無し畳=市松模様に見えるように畳を敷き込んで和室をモダンな雰囲気にしています。同色の畳表を互い違いの向きにして畳を敷く事で市松模様に見せていますが今回は同色での市松模様で …
2021年3月25日 カラー畳へり無し畳気ままな日記畳の施工例
最近、カラーの畳表を選ばれる方が多いです。その中でもこの灰桜色(はいざくらいろ)を選ばれる方が多くなっています。 製造元に聞けば1番出荷量が多いのは銀白色(ぎんぱくしょく)らしいですが当店ではこの灰桜色が縁無し畳、縁付き …
2021年3月23日 気ままな日記
今日からベッドで寝ます。 ベッドを出したまんまだと部屋が狭くなるので折り畳み式のベッドにしましたが・・・多分、布団を方付ける手間がなくなるので楽してそのままになるんだろうな(^^;
2021年3月20日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
今回の畳替えはチョッと派手な畳にしたいとの希望でした。それではという事で市松模様の畳表とチェック柄の畳縁の組み合わせをご提案しました。 盛岡市 S様邸畳表 ダイケン市松 乳白色×白茶色畳縁 ルーミー No45 華やかな畳 …
2021年3月17日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
縁無し畳の制作です。1度は灰桜色(はいざくらいろ)と小麦色(こむぎいろ)の組み合わせで作りました。 2色の畳表を使用して市松模様のこんな感じにお部屋に敷き込まれる予定だったんですが・・・ 同色系の初めて作る組み合わせでし …
2021年3月14日 気ままな日記食
ホワイトデーです。しっかりと女性陣にお返しします。 どうだ!と言わんばかりにショートケーキ20個。今が旬なイチゴが乗っかってるケーキが多かったです。まっ、上さんはイチゴが大好きだから喜んでいたと思います(^^♪
2021年3月13日 カラー畳へり無し畳気ままな日記畳の施工例
今、流行りの縁無し畳(へりなしたたみ)です。多くの方がこの畳に数る場合何色にしようか悩まれているようです。 今回、施主さんの希望で部屋を明るくしたいとの事で壁紙のベージュっぽい色に合わせて若草色をお勧めしました。明るい部 …
2021年3月11日 気ままな日記
畳を敷く前に床板の上に防虫紙を敷いて欲しいとの要望がありました。 このような床板の上に防虫紙を敷きます。防虫紙ですから床下からの害虫の侵入を防ぐ事が出来ます。また防虫紙を敷く事で気密性が高まり隙間風が入って来なくなります …
2021年3月6日 カラー畳へり付き畳気ままな日記畳の施工例
和室?部屋ではあるけど開放的な畳を数枚敷いた空間を畳スペースと言うようになりました。今回はこの畳スペースの畳替えです。 盛岡市 M様邸畳表 ダイケン清流カラー 銀鼠色畳縁 ストリーム No11 この畳スペースは洗濯物を干 …
2021年3月3日 気ままな日記
1週間ほど前から膝痛が治らず。歩く、階段上るなどは痛みが無いのですがしゃがんで立ち上がる時に膝が傷む。湿布をしても改善されないので整形外科を探し行って来ました。 レントゲンで骨には全く異常がないのだが水が溜まってるとの事 …