畳大好き
築20年以上のお客様宅のお仕事。 以前からフローリングじゃなくて畳の部屋にしたい。 そんな願望を叶える事が出来ました。 なぜ畳の部屋にしたいの??? 寝る時はベッドじゃなく布団派の奥様。 フローリングに布団だと床が固いか …
お客様からの声
お客様からの声がとどきました。 畳替えのご依頼ありがとうございました。 数か月前からのご依頼でしたが暑さと天気の関係で今の畳替え作業となってしまいました。 その分、畳替えが終了し気になっていた部分の補修も完了して快適に過 …
やっと畳替えが出来ました
今回のお客様からは6月に畳替えのご依頼をうけてました。 暑くもなく寒くもなく晴れた日に、また10月までに作業完了すれば良いとのご希望で やっと昨日、今日の2日間、絶好の秋晴れの畳替え日和に作業することができました。 こん …
お客様からの声
お客様からの声が届きました。 畳替えのご依頼ありがとうございました。 お孫さんたちが畳の上で遊んでる光景が目に浮かびます。 普段、フローリングの上で生活していると畳は初めての感触で なぜか走る回ったり寝転んだりするんです …
ミニ畳制作教室
2018年9月13日 気ままな日記畳屋さんこんな事やってます
今日は盛岡劇場河南公民館「イキイキライフ応援講座」でミニ畳制作教室を行いました。 参加者7名、ほとんどの方が初めて作られました。 イツもはミニ畳を作るだけなんですが今回は材料の説明をする時に その材料の「産地」をチョッと …
やっと晴れ間が
グズついてる天気がやっと晴れました。 畳替えはヤッパリ晴れた日が良いですよね。 晴れた日には店の前に畳を並べて天日干し。 畳の裏面は湿気やすいので日に当てることでわずかですが湿度が下がります。 そして畳替え作業。 盛岡市 …
秋の畳替えキャンペーン開催中
2018年9月11日 気ままな日記畳屋さんこんな事やってます
9月に入りグズついた天気が続いてましたが久しぶりにお日様が顔を出しました。 ノボリが北からの風に吹かれなびいてます。秋の涼しい乾いた爽やかな風です。 こんな畳替え日和の続く秋に畳替えはいかがでしょうか? 現在「秋の畳替え …
松茸ごはん
昨日、買った松茸を今夜は「松茸ごはん」です。 昨晩に焼いて食べたより松茸ご飯にした方が香りが強いし良い香り。 美味しくいただきました。 毎回、松茸ご飯をたべて思うことがある。 永谷園の「松茸の味のお吸いもの」を使ってシイ …
秋の楽しみ
9月に入り天気も悪いせいもあり涼しいですね。寒いと言う方もおりますが。 さて私的には9月は秋です。その秋の楽しみとして ビール大手が販売する秋限定のビール。それから年に1度の食の贅沢。 松茸です。岩手町の道の駅で購入しま …










