盛岡市の佐藤畳店です。当店で使用している畳表は100%安心安全な国内産です。畳替え、畳の交換は盛岡市全域 滝沢市 矢巾町 雫石町 紫波町まで伺います

気ままな日記

  • HOME »
  • 気ままな日記

私たちの田んぼのイ草

畳表の原料となるイ草の収穫が熊本県八代地域で盛んと行われています。例年であれば収穫のお手伝いに行くんですが・・・ 当店が契約している田んぼのイ草も収穫されているようです。田んぼの管理をお願いしている上本さんから質も良く収 …

初めは1部屋だけの予定が・・・

初めて当店に畳替えをご依頼をされたお客様のお仕事。打ち合わせでは1部屋だけの予定でしたが・・・ 盛岡市 Y様邸畳表 つばめ畳縁 ユニバーサルNo260 朝、畳替えにお邪魔すると「おはようございます」の後に「ヤッパリこっち …

家族が帰って来るまでに畳替え

本日は日曜日ですが納期に間に合わせるためお客さんにも協力して頂き畳替えを行いました。 盛岡市 K様邸畳表 ダイケンカラー(灰桜色)畳縁 ストリーム No14 折角の日曜日、お客さんに在宅して頂き新しくなった畳を納品です。 …

午後から商品の納入です

今日は急遽、午後から宮古駅隣にあります「さんてつや」さんへ納品に行って来ました。イツもはドライブ気分で行くのですが今回は仕事が立て込んでまして宮古まで行ってトンボ帰りです(^^; くるみボタン型マグネットです。80個の注 …

絶妙なタイミングで畳を雨で濡らすことなく納品

朝から日が照り晴れて暑い。予定通りお客様にお邪魔して畳替えのため畳を引き上げる。 天気が良いので先ずは天日干しから始める。少々カビの発生も見られたので天日干しは効果があります。お昼時になったので天日干ししていた畳を店内に …

私と息子が30周年

今日の6月30日は息子の30歳の誕生日です。おめでとうございます(^^♪ 家族全員でお祝いです。さて息子が30歳を迎えたと言う事はですよ・・・私も畳職人になって30年です。息子が生まれる直前にサラリーマンを辞め父の後を継 …

介護施設の畳替えを行いました

一昨日から介護施設の畳替え作業を行いました。介護施設は24時間営業ですので日中の時間帯では作業出来ず和室の利用が少なくなる夕方17時に畳を引き上げ翌朝の7時に畳を敷き込む段取りで作業を行いました。 2日間かけての畳替え作 …

朝の雷雨でも畳替えを行う事に決定!

朝、雷と伴う物凄い雨降り。止むときもあり不安定な天気です。畳替えを予定していたお客様に延期しようか悩む。天気予報では午後から晴れ、もしくは曇りとなっているが・・・8時になり明日以降に延期する事を決めお客様に延期を伝える電 …

三陸鉄道さんてつやさんの商品 売れています

三陸鉄道宮古駅に隣接している「さんてつや」さんへ商品の納品に行って来ました。今回、納品したのは今月から販売開始された缶バッチです。 三陸鉄道沿線の景勝地を描かれた当店オリジナル畳縁を使って作った缶バッチです。「さんてつや …

東北新幹線も40歳

今日は東北新幹線(大宮~盛岡間)が開通して40年。当時の新幹線は最高速度も時速200Kmくらいで今と比べるとユックリな速度。そのおかげで座席のテーブルにタバコを立てても倒れないなんて言われてました。 終点は盛岡だったので …

« 1 73 74 75 184 »
PAGETOP
Copyright © 佐藤畳店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.