鉄道
留守番の予定でしたが
なんか朝から天気も良くてさ家の中に居て留守番なんてもったいないよね~そんなウズウズした気分が吹っ飛びました。家族の誰よりも早く出かけてしまいました(笑)目指すは海! ネットで画像を検索しているとココは何処から撮ったんだろ …
三鉄オリジナル畳縁の試作品が出来ました
当店の三鉄オリジナル畳縁で色々なグッズを作って販売しておりますが今回、お客様からの要望があった商品の試作品を宮古駅に隣接する「さんてつや」さんに届けて参りました。 まだ商品化されていないので・・・(^^; 宮古市内も桜が …
静態保存の電気機関車
昨日テレビを見て気になった事がありお昼前からお出かけです現八幡平市の松尾鉱山で走っていた電気機関車。今は八幡平市松尾歴史民俗資料館で静態保存されています。 この機関車を以前盛岡市内で見てたんです。盛岡市内の廃棄物処理業者 …
今年初の鉄分補給
ブログを見ると2カ月ぶりの鉄分補給(写真撮影)です。丸1日自由な時ってなかなか無くて今日がチャンスかなと思い出かけて来ました。 ここより先に行こうとしたんですが1時間で10cm以上の降雪で私の車では先に進むのが不安でした …
年末年始の休日に内職します
店内の大掃除も終わり店が綺麗になり休日に入りましたので製作依頼を受けている商品を作り始めます。 当店のオリジナル畳縁を利用して作った「くるみボタン」?です。正式にはくるみボタンを細工したマグネットです。 1つ1つに三陸鉄 …
2021 乗り鉄2日目
乗り鉄2日目、今日は由利本荘市の羽後本荘駅から出発です。 由利高原鉄道に乗車して出発進行。 由利高原鉄道は鳥海山が良く見える路線。天気予報では曇り雨でしたが見ることが出来ました。 乗る事40分。終点の矢島駅です。この駅に …
2021 乗り鉄1日目
今日から1泊2日で乗り鉄旅に出かけました。先ずは盛岡駅から2年ぶりに乗る新幹線。コロナの影響で中々新幹線に乗って遠出が出来ないのでね(^^; そして約40分で角館に到着。ココからは初めて乗車する秋田内陸線。2時間の乗り鉄 …
宮古まで商品の配達&ドライブ
三陸鉄道の「さんてつや」さんからの注文の品物を届けに宮古まで行って来ました。今回、注文を受けた商品はコレです。 印鑑ケース 1800円(税別) カードケース 500円(税別)どちらも三鉄オリジナル畳縁で作った商品です。お …
秋らしい写真が撮れました
上さんを乗せて親戚宅までドライブ。特に私は用なしでしたので空き時間を利用して撮り鉄。 北上線 小松川ー黒沢 撮影も久しぶり。腕も鈍ります。取り合えず良い感じに秋らしい写真が撮れた(^^♪
三陸鉄道宮古車両基地まつりに行って来ました
2年ぶりのお祭りです。雨の天気の中、多くの家族連れで会場は賑わっていました。さて宮古に行くときに次はコレをアレをするとミッションがありまして1つ1つ実行してきました。先ず1つ目は三陸鉄道さんにお邪魔した時に当店の三鉄オリ …