イベントに出店
2017年9月17日 気ままな日記畳屋さんこんな事やってます
花巻市の田舎laboさんの「おぜんこ祭りに」参加して来ました。 県内各地で小物雑貨を制作している作家さんと会えるイベント。 当店も畳雑貨を作って出店して来ました。 当店オリジナルのミニ畳、畳コースターなどを中心に展示販売 …
ミニ畳制作教室
2017年9月15日 気ままな日記畳屋さんこんな事やってます
盛岡市内、本宮活動センターでミニ畳制作教室を行いました。 今回、初めての開催場所でしたので受講者もミニ畳を作るのは全員、初めて。 ん~~~、どうなるのかな? と思っていましたが、意外とスムースに事が進みました。 無事、完 …
北海道3日目
今朝も早朝1番列車に乗り帰路に付きます。 今日は自宅に戻るだけで途中の寄り道はしません。 12時間3回の乗り換えで移動します。 朝食は稚内限定? 北海道限定のミルクコーヒーとちくわパン。 ミルクコーヒーは凄~く甘いです。 …
北海道2日目
さて札幌を早朝に出発して今回の旅の目的地に向かう。 今日は400Kmの特急列車で5時間の移動。楽しそうだぞ(^^♪ と言っても昨晩、食い放題、飲み放題してますから殆ど寝てますzzzz 天気は曇り、雨、晴れが入れ替わり立ち …
北海道1日目
9月9日から11日までの3日間、この切符を使って北海道に行って来ます。 JR東日本、北海道が乗り放題。新幹線、特急も乗り放題。 鉄ちゃんにはたまらない切符である(^^♪ さて盛岡を出発して最初の経由地、函館。 今では青函 …
縁なし畳も良いけど
畳の最近の流行りは畳縁が付いて無い「縁無し畳」です。 畳替えの時に良く言われるのが「今の敷いてある畳を縁なし畳に出来ない?」。 現在、畳縁が付いてある長方形の畳。コレを半分にちょん切って縁無し畳にして欲しいんだね。 簡単 …
お客様からの声
お客様からの声が届きました。 今回も畳替えのご依頼ありがとうございます。 前回とは違い和紙で作られた畳表を使用しての畳替えでした。日に焼けず茶色く変色しないのとカビが発生し難い特徴を持ってます。アレルギーの心配がある方に …
秋刀魚
今日のお仕事が予定より早く終了しました。 さて、天気も良いし何処かにお出かけと考えました。 ネットで今日のイベントを調べると・・・・ 大船渡のさんま祭りが目に止まり行って来ました。 午後からの到着となり駐車場が空いてるか …